コロナワクチン接種
|
令和7年度 高齢者コロナウイルス予防接種 |
令和7年度高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種の受付しております。
下記をよく読んで頂き、確認・承諾のうえ申込(仮予約)お願いします。不備がある場合、当日来院されても接種できないことがあります。
●令和7年10月1日から高齢者コロナワクチン接種がスタートします。
●対象者:京田辺市に住民登録のある、満65歳以上の方、または満60~64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能等に障がいのある方(身障1級相当の方)
●接種費用:5,000円
●ワクチン:
コミナティ(ファイザー社)、コイスタベ(MeijiSeikaファルマ)等の予定
(原則は当院で選択します)
●申込方法(インターネット、電話)
1:インターネットでの申込
下記サイトより日時・時間枠を見て申込してください。
https://airrsv.net/hamajibikatanabe/calendar
仮予約の返信の後、そちらのアドレスに質問事項(生年月日・住所・ワクチン接種回数等)をメールで送信しますので、折返し返事メールをお願いします。後に確定メールを届けます。(記載された返信用メールアドレスが認識されない事例がありますので、入力に注意お願いします)(接種受けられる方の各々の名前がわからないため、1回の申込は1名分でお願いしています)(1度に2名以上で申込された場合、一旦全部キャンセルさせて頂きます)
2:電話での申込
診療時間中もこちらが電話を受けれる状況ならいたしますが、通じない時は月、火、水、金、土の1200~1300、月、火、水、金、1900~1950の時間帯で電話申込をして下さい。
0774―62―2232
●更新はまずインターネット予約ページで行いますので、そちらを随時見てください。(随時変更され、充足状況で後から枠を追加する事もありますが、その場合のあとからの予約変更は御遠慮下さい)
●一般診療もしておりますので、お待たせしたり、緊急処置の必要な患者さんが来られたら接種の延期をさせて頂く可能性もありますが、御了承お願いします。
●当日の持参品
・本人確認書類(マイナンバーカード、保険証、運転免許証等)
・お薬手帳(ある方)
・予診票(自己負担金免除等で市へ事前申請され、届いている方)
●服装
注射部位の肩が出しやすい服装でお願いします
近鉄新田辺西ビル3F TEL:0774-62-2232
【診療時間】 午前10:00~12:00 午後15:30~19:00 【休診日】 木曜/土曜午後/日・祝日 原則、第1,2水曜とその翌週金曜の午後診は開始16:30~となります(変更あり)
|