シダキュア シダトレン スギ舌下免疫療法 スギ花粉症 アレルゲン免疫療法 保険適応
|
スギ舌下免疫療法 (スギ花粉症に対する舌下法によるアレルゲン免疫療法) |
スギ舌下免疫療法(スギ花粉症に対する舌下法によるアレルゲン免疫療法)について現時点の最新情報をまとめました。
2014年1月スギ花粉舌下液が、「シダトレン®」という商品名で製造販売承認を取得薬価(薬の値段)は2014年4月頃決まる予定
2014年6月頃から(治療)処方開始予定
(スギ花粉飛散時の免疫療法開始は望ましくないため)
治療方法:一日一回、舌下に薬を滴下して2分後保持し、その後飲み込む
投与後は、2時間は激しい運動・飲酒・入浴を避ける(これを考えると朝の服薬がよいと考える)
歯科治療中・口内炎・口腔内外傷の時は投与一時中止
副作用としては、治験では1~2%未満の割合で口内炎・舌下腫脹・口腔内腫脹・咽喉頭のかゆみ等が報告あり。 他に消化器症状・喘息様の発作・咳等があり、アナフィラキシーショック(急激な全身アレルギー反応)が出現する可能性も非常に低いが考えられる
治療対象者:12歳~64歳
重症気管支喘息β遮断薬を使用中の方、全身ステロイド使用中の方、悪性腫瘍の方等は適応外
治療期間:最低(2~)3年間が必要
最低(2~)3年間続けて通院・治療継続ができる方、また(新薬の市販後1年間は2週間分しか薬が処方できないので、)シダトレン市販後1年間は2週間に一度通院が必要
効果がでるのも治療開始一年目ではまだ乏しく、二年目から
処方可能な医師:
学会主催の講習会を受けて、eラーニングという講座を受講し、その後eテストに合格し、処方可能な登録医と認められた医師のみ
(どこの医院でも処方可能なわけではありません)
(また、重篤な副作用防止という点からは、厚労省の通知にあるように減感作療法に十分精通した医師・医療機関での使用が望まれる薬剤ですので、今までに皮下注射等の免疫療法を行っている実績のある医療機関の登録医ほうがよりベターかと考えられます)
効果
公表された治験のデーターでは、2シーズン目で総合鼻症状薬物スコア(鼻症状と使用薬に点数をつけ、多いほうが悪い、まったく症状がなく薬も使用しなければ0点)では、実薬群で4.00±2.99 偽薬群5.71±3.70と群間差は-1.71であり、また寛解(鼻眼症状スコアが0~1と無症状から軽症)になったのは実薬群で17.0%、偽薬群8.3%であった。このように症状としては平均で半分位になり、また無症状から軽症の方が2割弱との結果であった
現在日本で認可・保険適応されているスギ花粉症の免疫療法は注射による方法です(当院でしております)。注射による方法は痛みがある・毎回の通院が大変とのことで効果があってもなかなか普及せず、海外で実績がある舌下法の臨床研究が厚労省の研究班を中心として近年進められてきました。具体的には、スギ花粉エキスを舌下に置いたパンくずの上に滴下し、数分間保持した後、嚥下もしくは吐き出します。エキスの濃度を徐々に上げていくため、最初の4週間は1日1回毎日行い、その後はスギ花粉飛散終了まで週1回で行います。滴下は自宅で可能なので、毎日の通院は不要です。12月から開始し、4月まで行い、これを3~5年間繰り返します(研究施設により多少方法が違います)。
薬については注射で使用するのと同じものを使用しますが、医薬品ですので100%安全とは言えません。ただこれまでの試験では注射法より副作用は少なく、1~2%の方に軽い咳や口のかゆみが報告されています。しかしながら臨床効果では、舌下法では注射法より若干効果が劣るという報告がされています。理解していただきたいのは、マスコミが宣伝するような夢のような治療法でなく、もちろん投薬が不要になる程度に改善する方もいますが、全員が根治するわけではありません(効果のない方もいます)。平均すると、より少ない投薬で症状を減らす治療と考えて下さい。(三重大学の湯田准教授は、舌下免疫療法で薬を飲むのと同程度以上の効果があり、根治は10~20%程度、多少は症状があったがとても良かったという人が20~30%、効いたと思うという人が20〜30%で、全体の70~80%の人に有効というデーターを出されています)
スギ花粉症の舌下免疫療法はまだ認可された治療法でなく、保険適応の治療は行えません。最も早くて2014年の保険適応が考えられますが、まだまだ先かもしれません。ただどうしても現時点で舌下免疫療法を希望される方もおられるため、(保険適応の注射法による免疫療法をお勧めしますが)自費診療(自由診療)という形で、かつこの治療法に適応していると判断される方であれば当院で治療をいたします。治療費は年間(1シーズン)約7万円程度で予定しています。
スギ花粉症の舌下免疫療法を考えておられる方は受診のうえご相談ください。
近鉄新田辺西ビル3F TEL:0774-62-2232
【診療時間】 午前10:00~12:00 午後15:30~19:00 【休診日】 木曜/土曜午後/日・祝日 原則、第1,2水曜とその翌週金曜の午後診は開始16:30~となります(変更あり)
|